1. トップ
  2. ロゴマークを使う

ロゴマークを使う

いしかわエコデザイン賞 ロゴマーク


いしかわエコデザイン賞を象徴するロゴマークを公募し、次の最優秀作品を選定しました。

いしかわエコデザイン賞2011 ロゴマーク

eco design(エコデザイン) の英語表記の頭文字「e」と「d」を切り株で表現し、いしかわの平仮名の「い」を模した新芽が育つイメージを表し、環境に配慮した持続可能な社会の実現に向けてつくられた、石川発の優れた製品(モノづくり)、サービス(コトおこし)を育む「いしかわエコデザイン賞」を象徴

 作者:渡辺 康秀 氏 東京都在住

いしかわエコデザイン賞2011 表彰式

平成24年2月17日 表彰式にて
左より、マエキタミヤコ委員長、渡辺康秀氏、谷本正憲知事、山村真一委員長

ロゴマークの使用について

いしかわエコデザイン賞 受賞者の使用

受賞者は、本ロゴマークを使用して広報活動や販売促進活動を展開できます。

いしかわエコデザイン賞 受賞者以外の者の使用

受賞者以外の者が本ロゴマークを使用する際には、あらかじめ使用の承認が必要です。
 使用を希望する際には、「使用承認申請書」に必要事項を記入の上、電子メールで申込みをして下さい。
 内容を確認して「使用承諾書」を送付いたします。

  使用承認申請書様式 〈Word形式:30KB〉
  使用承認申請書様式 〈PDF形式:77KB〉

 使用期間は、「使用承認書」に記載された使用開始日以降から1年以内とします。
 期間を超えて継続使用する場合は、「使用承諾申請書」にて再び使用申込みを行う必要があります。

 使用承認書に記載された使用期間後、ロゴマーク使用実績について報告していただく必要があります。

  使用実績報告書様式 〈Word形式:31KB〉
  使用実績報告書様式 〈PDF形式:59KB〉

いしかわエコデザイン賞ロゴマーク使用にあたって

ロゴマークの使用にあたっては、使用規程及び使用ガイドラインを確認して、使用ルールを守ってください。

  いしかわエコデザイン賞ロゴマーク使用規程 〈PDF形式:89KB〉
  いしかわエコデザイン賞ロゴマーク使用ガイドライン 〈PDF形式:204KB〉
  いしかわエコデザイン賞ロゴマーク使用ガイドライン(別添) 〈PDF形式:610KB〉

問い合わせ先

石川県生活カーボンニュートラル推進課

〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地
 TEL 076-225-1469 FAX 076-225-1479  E-mail:ontai@pref.ishikawa.lg.jp




























いしかわエコデザイン賞 ロゴマークの使用について