令和7年度大学卒程度試験(先行枠)について

民間企業志望の方も受験しやすい試験を実施します!
(職種 : 行政、警察行政、農学(農業・畜産)、林学、総合土木、建築、保健師)


※他の職員採用候補者試験と併願が可能です。



試験の詳細(試験案内)


受験資格

 ①平成8年4月2日 から 平成16年4月1日(保健師については平成8年4月2日から平成17年4月1日)までに生まれた方
 ②平成16年4月2日以降生まれで大学卒業の方または令和8年3月までに大学卒業見込みの方
試験日程(予定)


 試験公告日  3月3日(月)
 申込受付期間  3月3日(月) ~ 3月24日(月)正午
 アピールシート・専門性確認シート提出期限   3月28日(金)午後5時まで
 第1次試験  アピールシート選考  3月3日(月)~3月28日(金)
 SPI3  4月9日(水)~4月21日(月)
 第2次試験  5月下旬~6月上旬
 最終合格発表  6月下旬
 採用  令和8年4月以降  ※

※総合土木については、「大学4年時に受験・最終合格し、大学院修士課程を修了後に採用されること」も可能です。
 詳しくはこちらをご覧ください。
申込フォーム(申込終了)

【申込期間】 3月3日(月) ~ 3月24日(月)正午
 ※申込状況はこちらから

アピールシート

★全試験区分提出必須です。

県政の課題解決に活かすことができる経験等について記載してください。
なお、試験区分「行政」「警察行政」の受験者は、このシートの内容に基づき第2次試験でプレゼンテーションを行ってもらい、その後質疑応答を行います。

 記載例  全試験区分共通 
 アピールシート
(受験者記入用)
 全試験区分共通
※まずはじめに「記載例」をご確認ください

専門性確認シート

★農学(農業・畜産)、林学、総合土木、建築、保健師の受験者は提出してください。

ご自身の得意分野/専門分野やこれまで学んできたことについて記載してください。
なお、このシートの内容に基づき第2次試験でプレゼンテーションを行ってもらい、その後質疑応答を行います。

    
 記載例 農学(農業・畜産) 
林学
総合土木
建築
保健師
 専門性確認シート
(受験者記入用)
農学(農業・畜産) 
林学
総合土木
建築
保健師
※まずはじめに「記載例」をご確認ください

< 参考 > いしかわの土木 2024




< 参考 > 令和6年度版 石川県の農業農村整備




< 参考 > 石川の森林・林業・木材産業





<参考>各職種業務内容等について

各職種の業務内容等については、仕事紹介ページでご紹介しています。また、職員募集パンフレットページに、「警察行政職員」「農業職職員」「土木部職員」「林業職職員」のパンフレットも掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

仕事紹介ページはこちら
職員募集パンフレットページはこちら