組織図はこちらをクリック 

職種紹介

行政

各種施策の企画・立案と実施、許認可事務、県税の賦課徴収、用地買収にかかる交渉、各種相談業務のほか、予算・経理・庶務等の管理業務など幅広い分野で様々な業務に従事します。

主な配属先

知事部局、教育委員会事務局、警察本部、その他各種行政委員会事務局及び県税事務所、県総合事務所、保健福祉センター、県農林総合事務所、県土木総合事務所など各部局の出先機関

心理

本庁においては児童や障害者の福祉施策に係る業務、出先機関においては児童、障害者、DV・性被害者等に対する心理検査を用いた心理判定、カウンセリングなどの治療指導的な関わり、相談者の家族や関係者に対する心理的支援等の業務に従事します。

主な配属先

本庁(健康福祉部少子化対策監室など)及び出先機関(児童相談所、知的障害者更生相談所、女性相談支援センター、こころの健康センター、児童生活指導センターなど)

福祉

本庁においては児童や障害者の福祉施策に係る業務、出先機関においては児童、障害者、DV・性被害者及びその家族、関係者を対象とした相談支援や関係機関との連絡調整、地域やコミュニティーとの連携等の業務に従事します。

主な配属先

本庁(健康福祉部少子化対策監室など)及び出先機関(児童相談所、保健福祉センター、女性相談支援センター、児童生活指導センターなど)

農学(農業・畜産)

農畜産業の生産振興や環境保全型農業の推進、県産ブランド農林水産物のプロモーション、農畜産業の担い手育成、中山間地の地域振興支援、新品種育成や新たな栽培・家畜飼養技術などの技術開発、スマート農業や新技術の普及指導などの業務に従事します。

主な配属先

本庁(農林水産部農業経営戦略課、生産振興課、里山振興室、畜産振興・防疫対策課、競馬事業局など)及び出先機関(農林総合研究センター、農林総合事務所など)

林学

森林・林業施策の企画立案、森林の整備、県産材の利用促進、山地災害の防止、林道の整備、里山の保全、スマート林業の推進、林業の担い手の育成のほか、林業技術の試験研究や普及指導、野生動植物の保護・管理などの業務に従事します。

主な配属先

本庁(農林水産部森林管理課、生活環境部自然環境課など)及び出先機関(農林総合事務所、農林総合研究センター、白山自然保護センターなど)

◆石川県林業職員採用PR動画「FOREST~つなげ未来へ~」の配信について◆
 ◇フルサイズ
 ◇CM版
◆石川の森林・林業・木材産業について◆
 石川の森林・林業・木材産業パンフレット

水産

水産振興施策の企画・立案、漁業・水産資源の管理、養殖業の振興、水産物の安定供給、水産基盤整備事業の実施、水産団体の指導のほか、栽培漁業・水産資源・水産加工の試験研究開発、新技術の普及指導などの業務に従事します。

主な配属先

本庁(農林水産部水産課など)及び出先機関(水産総合センターなど)

総合土木

道路、河川、港湾など県土の基盤整備・管理、農用地、用排水、農道などの農業生産基盤の整備のほか、各種施策の企画、事業の調査、工事の設計・積算、施工管理などの業務に従事します。

主な配属先

本庁(土木部、農林水産部などの関係課)及び出先機関(土木総合事務所、港湾事務所、農林総合事務所など)

◆土木部各課の主な施策・事業の概要について◆
 いしかわの土木

建築

建築基準法や都市計画法に基づいて、建築物や土地利用の審査・規制、市街地再開発事業などのまちづくり・住まいづくりや、県有建築物等の企画・設計・施工管理などの業務に従事します。

主な配属先

本庁(土木部建築住宅課、営繕課など)及び出先機関(土木総合事務所など)

◆土木部各課の主な施策・事業の概要について◆
 いしかわの土木

機械

県有建築物や上下水道施設の機械設備等に関する企画・設計・施工管理、施設保全等や省エネルギー推進の業務に従事します。

主な配属先

本庁(土木部営繕課、水道企業課、生活排水対策室など)及び出先機関(手取川水道事務所など)

◆土木部各課の主な施策・事業の概要について◆
 いしかわの土木

電気

県有建築物や上下水道施設の電気設備等に関する企画・設計・施工管理、施設保全等や省エネルギー推進の業務に従事します。

主な配属先

本庁(土木部営繕課、水道企業課、生活排水対策室など)及び出先機関(手取川水道事務所など)

◆土木部各課の主な施策・事業の概要について◆
 いしかわの土木

総合化学

水質・大気等の汚染防止、資源リサイクル、廃棄物処理など生活環境に関する問題や地球温暖化などの地球規模の環境問題への対応、水道水などの安全性を確保するための調査・研究などの業務に従事します。

主な配属先

本庁(健康福祉部、生活環境部の関係課など)及び出先機関(保健福祉センター、保健環境センターなど)

保健師

難病・感染症対策、精神保健等各分野の訪問指導や健康相談、健康教育のほか、保健・医療・福祉サービスの総合調整、地域保健関連施策の企画・立案、健康情報の収集、調査研究などの業務に従事します。

主な配属先

本庁(健康福祉部健康推進課、障害保健福祉課など)及び出先機関(保健福祉センターなど)

管理栄養士

行政分野では健康情報の収集・分析、計画策定、事業の施策化、市町支援、特定給食施設の指導など、地域の健康づくりや栄養・食生活の改善の業務を行います。病院では傷病者の栄養状態を把握し、療養のための栄養管理・指導を行います。

主な配属先

本庁(健康福祉部健康推進課など)及び出先機関(県立病院、保健福祉センター、県立学校など)

少年警察補導員

少年の非行防止と健全育成を目的として、学校、関係機関・団体と緊密に連携しながら少年相談活動、街頭補導活動、継続補導・立ち直り支援活動、被害少年の保護活動のほか、非行防止教室をはじめとする広報啓発活動などの業務に従事します。

主な配属先

警察本部(生活安全部)及び警察署

薬剤師

医薬品などの安全性や食品衛生、生活・環境衛生を確保するための監視指導、県立病院における調剤・服薬指導業務のほか、医薬品、食品、家庭用品、環境基準などの試験・検査などの業務に従事します。

主な配属先

本庁(健康福祉部、生活環境部の関係課)及び出先機関(県立病院、保健福祉センター、保健環境センターなど)

◆薬剤師募集の概要について◆
 薬剤師募集の概要

※募集をする場合は選考採用試験のページに掲載します

獣医師

公衆衛生分野では食品衛生・生活衛生に関する監視指導、動物の保護や譲渡の推進、動物愛護の普及啓発、畜産分野では家畜伝染病の検査、衛生指導、診療、新技術の研究や普及などの業務に従事します。

主な配属先

本庁(健康福祉部、農林水産部、競馬事業局の関係課)及び出先機関(保健福祉センター、動物愛護センター、家畜保健衛生所、畜産試験場など)

※募集をする場合は選考採用試験のページに掲載します

工業試験場研究職員

機械、電気、化学、繊維、窯業、産業意匠の各分野において企業の技術的課題に関する相談・指導、保有する試験計測機器等を活用した試験・分析、企業の技術向上に役立てるための研究開発などの業務に従事します。

主な配属先

工業試験場

※募集をする場合は選考採用試験のページに掲載します

職業訓練指導員

産業技術専門校や石川障害者職業能力開発校の職業訓練指導員として、自動車整備科やメカトロニクス科、電気工事科、電子機器科などの各訓練科の学科及び実技の指導業務、職業訓練計画の企画業務などに従事します。

主な配属先

産業技術専門校、石川障害者職業能力開発校

※募集をする場合は選考採用試験のページに掲載します

畜産

畜産業の生産振興や能登牛のブランド化に関する企画及び事業の推進、家畜飼養技術などの技術開発や新技術の普及指導などの業務に従事します。

主な配属先

本庁(農林水産部畜産振興・防疫対策課、里山振興室、競馬事業局など)及び出先機関(畜産試験場、農林総合事務所など)

※募集をする場合は選考採用試験のページに掲載します

※令和6年度に実施する試験の募集職種は未定です。ここに掲載されている職種は、毎年、採用があるとは限りません。詳しくは試験ごとに作成・配布される各試験案内などで確認してください。

※掲載したものは主なものの例示であり、配属先によっては記載外の業務に従事したり、記載外の配属先となる場合があります。