クイズ - 目が見えない見えづらいへん

よく考えて、AからCの3つから、答えを選んでね!

01

点字ブロックは
何種類?

歩道にある点字ブロックは、目の見えない人がつえや足のうらの感覚で分かるように表面に形をつけたものです。安全に歩けるように地面やゆかに設置されています。点字ブロックの形は何種類あるでしょうか。

クイズ - 目が見えない見えづらいへん

よく考えて、AからCの3つから、答えを選んでね!

02

盲導犬のおしごとは
何才から?

盲導犬(もうどうけん)は、目の見えない人が行きたい時に行きたい場所へ出かけられるように、障害物をさけたり、段差や角を教えたり、安全に歩くためのお手伝いをします。いっしょに電車やバスに乗ったり、お店に入ったりすることができます。盲導犬として訓練されて、はたらけるようになるのは何才からでしょう。

クイズ - 目が見えない見えづらいへん

よく考えて、AからCの3つから、答えを選んでね!

03

盲導犬に
おねがいする言葉

盲導犬(もうどうけん)におねがいする時は何語を使うでしょう。

クイズ - 目が見えない見えづらいへん

よく考えて、AからCの3つから、答えを選んでね!

04

つえの色は何色?

目の不自由な人が使うつえは何色でしょう。

クイズ - 目が見えない見えづらいへん

よく考えて、AからCの3つから、答えを選んでね!

05

パラリンピック

パラリンピックでは視覚に障害がある人のための種目があります。次のうち視覚に障害がある人が参加しない種目はどれでしょう。

01

点字ブロックは
何種類?

正解!答えはBです
はずれ!答えはBです

イラスト(上)は進行方向を示す「線状ブロック」です。線が並んだ形をしていて、線の方向にしたがって進むことができるようにしています。イラスト(下)は注意や危険を示す「点状ブロック」です。点が並んだ形をしていて、階段の前、横断歩道の前、駅のホームなど注意してほしい場所に設置されています。まちなかでどんな所に点字ブロックがあるか見つけてみましょう。

02

盲導犬のおしごとは
何才から?

正解!答えはAです
はずれ!答えはAです

盲導犬は1才になったころから訓練が始まり、育成場所によってちがいますが、約1年の訓練期間があります。およそ10才になった頃に盲導犬は引退になります。

03

盲導犬に
おねがいする言葉

正解!答えはBです
はずれ!答えはBです

日本語は、男性と女性によって言い方がちがったり、方言があったりして、命令する時に盲導犬が混乱しやすいので、基本は英語を使っています。ゴー(進め)、ライト(右)、レフト(左)、ウェイト(待て)などで指示をします。

04

つえの色は何色?

正解!答えはBです
はずれ!答えはBです

目の不自由な人が使うつえは、基本は白色で白杖(はくじょう)といいます。道を歩く時になくてはならない道具で、自分が歩く先に障害物がないか、地面の状態を確認するためのセンサーの役割をしています。また、目が不自由であることを周囲に知らせるためのシンボルの役割も果たしています。

05

パラリンピック

正解!答えはCです
はずれ!答えはCです

Cのテニスは、パラリンピックでは車いす選手の競技です。Aの柔道は、視覚に障害がある人のパラリンピック競技です。Bのサッカーは、5人制サッカーという種目で視覚に障害のある人がボールから出る音や声の指示をたよりにプレーします。