- トップ
- 第7回 いしかわエコデザイン賞 2017 公開プレゼンテーションの映像
第7回 いしかわエコデザイン賞 2017 公開プレゼンテーションの映像
平成29年8月20日、「いしかわ環境フェア2017」(石川県産業展示館4号館)ステージにて開催した映像です。
各映像は Youtube(外部リンク) で確認いただけます。
応募領域 | 応募製品・サービス名 | 応募者 | プレゼン・質疑応答の映像 |
---|---|---|---|
|
|||
製品 | 風力式横風注意板 | 株式会社日本パーツセンター | |
製品 | スワンフード | 株式会社イワモト | |
製品 | ベジタブルドーナツ | つなぎやRichmondDOUGHNUT | |
製品 | セキュリティコーン | 株式会社イケガミ | |
製品 | NOTOHIBAKARA ヒバシューキーパーと靴用スプレー | 加賀木材株式会社 | |
製品 | ReESEL(リーゼル:Recycle Ester Diesel fuel)廃食用油を再生した軽油代替高純度バイオディーゼル燃料 | 株式会社環境日本海サービス公社 | |
製品 | 規格外柿(平核無柿)の活用による「花柿」(能登の一品認定商品)、「柿酢」の製造 | 西中農園 | |
製品 | 金澤葉書・金澤しおり・金澤しーる | 株式会社クリエイターズ | |
製品 | 公衆浴場の温水熱源を化石燃料から木質チップにエネルギー変換 | 有限会社ぽかぽか | |
サービス | 地域産業化資源を利用したフルーツアイスキャンディ製造・販売 | 有限会社ぽかぽか | 映像はこちらから |
サービス | アースサイクル(汚染土壌のリセット・肥料資源のリサイクル) | 株式会社アースプロジェクト 石川工業高等専門学校 |
映像はこちらから |
石川県生活環境部温暖化・里山対策室
〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地
TEL 076-225-1462 FAX 076-225-1479 E-mail:ontai@pref.ishikawa.lg.jp
公益社団法人いしかわ環境パートナーシップ県民会議
(県民エコステーション)
(県民エコステーション)
〒920-8203 石川県金沢市鞍月2丁目1番地
TEL 076-266-0881 FAX 076-266-0882 E-mail:info@eco-partner.net