石川県立こころの病院

  • 〒929-1293
    石川県かほく市内高松ヤ36
  • 076-281-1125
  • お気軽にお問い合せ下さい
  • 文字サイズ
蔦

薬剤科

概要

 薬剤科は、院内のすべての医薬品の供給・管理を担当し、医薬品の適正使用に責任を持っています。薬剤師は、チーム医療の一員として服薬支援を行うことで入院患者の生活の質の向上を目指しています。統合失調症の薬物療法に関しては、坑精神病薬の処方量が適正かの目安としてクロプロマジン(CP)換算を行うとともに、精神科臨床薬学研究会が行う全国規模の処方実態調査に参加し、適正処方量を目指しています。
業務内容
1.一般調剤、注射薬調剤

 処方せんに基づき、入院・外来調剤を行っています。
調剤時に、用法容量、薬剤禁忌、アレルギー歴、特に注射薬では投与経路、点滴速度、配合変化に問題がないか、相互作用や腎機能低下等によって薬容量の調整が必要な薬剤では、医師と相談して適切な投与量にするなど、安全で有効な薬物療法に努めています。坑MRSA薬の投与にあたっては、抗菌薬の適正使用の観点から、TDMによる投与設計を行って、安全で有効な投与計画を提案しています。

2.病棟・薬剤管理指導

 全病棟に担当薬剤師を配置し、医師と連携して、服薬の必要性を指導することで、薬に対する不安感を払拭するとともに、服薬意義への理解を深め、患者が適切に自己管理できるよう支援しています。あわせて、副作用の早期発見に努めています。また病棟カンファレンスに参加し、患者情報の共有、薬物療法の提案、医師や看護師、他の医療スタッフへの医薬品情報の提供等を行っています。

3.チーム医療

 薬剤科は、医療安全管理委員会、感染症対策委員会、栄養サポートチーム、褥瘡対策チーム等の一員として活動しています。

4.医薬品情報管理

 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構等から医薬品情報を収集し、定期的に医療スタッフへの医薬品情報提供を行っています。緊急性を要する医薬品情報は、病棟担当薬剤師等を通じて、速やかに関連スタッフに情報提供できるよう配慮しています。

5.教育研修

 精神科薬物療法に関する高度な知識と技術を習得した、日本病院薬剤師会認定精神科薬物療法認定薬剤師が在籍し、専門性の高い薬剤師の育成にあたっています。あわせて、6年生薬学生の学生実習の受入れを行っています。実習では、精神科薬物療法の講義、病棟カンファレンスへの参加、模擬患者に対する服薬指導、地域連携や社会復帰に向けた支援を学ぶことで、精神疾患患者に対する理解を深めることができます。

6.お薬教室

 デイケアの利用者さんや復職支援プログラムに参加者等を対象に、お薬教室を開催しています。教室では、意見交換やアンケートを実施するなど、参加者に関心のある内容に心がけています。

7.院外処方

 外来患者には、原則院外処方せんを発行し、保険薬局との連携に取り組んでいます。患者・家族等の希望があれば、お薬に関する相談に応じています。