先輩職員メッセージ

更なる賑わいの拠点となるよう西部緑地公園の再整備に取り組んでいます

行政

田原 雅比古

企画振興部 企画課 いしかわ創生推進室 主任企画員

経歴

H21~ 道路整備課
H24~ 産業政策課
H29~ 石川県シンガポール事務所
R2~ 企画課

現在の担当業務は何ですか?

スポーツとイベントの拠点として、半世紀にわたり県民に親しまれてきた西部緑地公園の再整備に取り組んでいます。私の所属は、事業推進のため設置された部局横断のプロジェクトチームの取りまとめ役として、事業全体の進捗管理や部局間の調整業務、整備指針となる基本構想の策定などを行っています。構想策定に向けて実施した県民ニーズ調査において、2,000人を超える県民の皆さまから様々なニーズとともに再整備に期待する声が寄せられた際には、プレッシャーは大きいけれどやりがいのある仕事だと実感しました。

海外事務所駐在で学んだことは何ですか?

海外事務所では、県産品の販路開拓や観光プロモーション、学生の海外研修支援など様々な活動を行いました。言語や文化、商取引の習慣が異なる様々な国の人達との仕事を通じて、外国人から見た石川県の魅力や印象を再認識するとともに、海外ビジネスの進め方や交渉術などのスキルを学ぶことができ、そこで得た知識、経験、人脈は今でも様々な業務に役立っています。

今後の目標やチャレンジしたいことは何ですか?

県庁には多種多様な部署があり、職員は定期的な人事異動により、様々な分野の業務を経験することができます。どのような仕事にも必ず学びと楽しみ方があると思うので、新しい知識を吸収しながら、何事にも前向きな姿勢で失敗を恐れずチャレンジし続け、自分自身のスキルアップを図ることで、石川県の発展に少しでも貢献できればと考えています。

ある1日のスケジュール

8:20 登庁
8:30 新聞・メールチェック
9:00 資料作成
10:00 上司との打合せ
12:00 昼食
13:00 外出(関係機関との打合せ)
15:30 庁内各部署と打合せ
17:15 退庁