令和7年度石川県職員・警察官採用候補者試験の見直しについて

令和7年度の採用試験を見直し、さらに受験しやすくなります!



大学卒程度(先行枠)

行政など、対象職種を拡大
1次試験は「SPI3・アピールシート」を実施、全国どこからでも受験できます
  ・SPI3は全国のテストセンターまたは自宅等でのオンライン受験が可能
  ・アピールシートはオンライン提出

専門に代わるアピール面接を実施します(※技術職は、従来通り専門口述試験を実施)
大学卒程度・試験区分「総合土木」

21歳(大学3年生)から受験可能
「SPI3+論文試験+口述試験」での受験も可能
職務経験者試験

○ 試験の実施回数を年1回→2回(春・秋)
1次試験は「SPI3+論文試験」を実施、全国どこからでも受験できます
  ・SPI3は全国のテストセンターまたは自宅等でのオンライン受験が可能
  ・論文試験はオンライン提出



試験区分「行政」を「行政」と「警察行政」に分けて募集

○ 令和6年度まで試験区分「行政」として一括で募集していましたが、申込み時に「行政」か「警察行政」を選択可能

警察官試験

○ 試験区分「サイバー・デジタル」について、教養試験をSPI3に変更
○ 全試験区分で体力試験の20mシャトルランをバーピーテストに変更

『大学卒程度(先行枠)』『職務経験者(春)』は、3月上旬に詳細を公表予定です!