パーマネントコレクション
パーマネントコレクションとは、毎年、卒業制作の中から特に優秀な作品を買い上げ、研修所の収蔵作品として永久に保管する制度です。本科の課題制作・自由制作からそれぞれ1点、研究科から1点の計3点が研修所講師3名による厳正な審査によって選定されます。
歴代のパーマネント作品は、研修所内展示スペースや支援工房九谷に随時展示されるほか、イベントや企画展などで一般に公開しています。
令和5年度
本科
菅井 彩乃 「モチモチボール」(課題作品 テーマ:飯碗)

松村 沙世 a girl in the womb (自由作品)

研究科
正田 郁 「のぞき窓」

令和4年度
本科
坂川 ひかり 「染付夢見紋茶碗」(課題作品 テーマ:飯碗)

坂川 ひかり Journey of Butterfly (自由作品)

研究科
福善 春菜 「Guérison」

令和3年度
本科
福善 春菜 「Crochet」(課題作品 テーマ:飯碗)

佐倉 利恵 アニマルピース (自由作品)

研究科
森 亜光 「POINT」

令和2年度
本科
澤野 茉莉 「大人のお茶漬け碗」(課題作品 テーマ:飯碗)

澤野 茉莉 「トキメキクタニタイム」 (自由作品)

令和元年度
本科
林 優花 「襲の色目」(課題作品 テーマ:食器 組の鉢)

岡崎 萌 「"今"のかたち」 (自由作品)

研究科
水髙 果鈴 「unbalance」

平成30年度
本科
PEACE PIECE (課題作品 テーマ:皿・鉢)

勝亦 秀彰 「Birds and two countries」 (自由作品)

金丸 涼花 「おしゃべりな隣人」 (自由作品)

研究科
川島 優子 「私の好きな時間」

平成29年度
本科
広瀬 絵美 「わたしのうつわ」 (課題作品 テーマ:○○のうつわ)

川島 優子 「Snap Shot No.,2」 (自由作品)

研究科
今川 朋美 「ゆめに、とける」

平成28年度
本科
佐藤 由美 「きおくのきろく」 (課題作品 テーマ:飾り)

大家 麻依 「逢」 (自由作品)

研究科
西 由香 「Tea Party」
平成27年度
本科
西 由香 「my forest」 (課題作品 テーマ:おくりもの)
西田 和美 「求める強さ」 (自由作品)

研究科
朴木 友美 「壺と盃による曼荼羅的白昼夢」

平成26年度
本科
堀畑 蘭
(課題作品 テーマ:和食器の再考ーしつらえー)

朴木 友美 「憂き世」 (自由作品)


研究科
張 多然 「Long Long Ago」


平成25年度
本科
原田 直治 「moth」 (課題作品 テーマ:うつわ〜おもてなし〜)


小林 巧征 「花詰め〜original〜」 (自由作品)
研究科
西野 美香 「色絵金彩ふりだし」

