令和4年度
令和4年度本科生の卒業制作では、11名それぞれが2点の作品を制作しました。
・課題作品: 飯碗
・自由作品: 技法やコンセプトなどを自由に発想する作品
兼子 ふみえ
Nominate (課題作品 テーマ:飯碗)

HANNYA~怨嗟と痛哭~ (自由作品)

河合 光
三匹の猫飯碗 (課題作品 テーマ:飯碗)

水流花器 (自由作品)

川口 宏季
杉形碗 (課題作品 テーマ:飯碗)

日々 (自由作品)

北本 健太
団花文茶碗 (課題作品 テーマ:飯碗)

北本窯 (自由作品)

木戸 彩郁
ほのかな香 (課題作品 テーマ:飯碗)

猫・風神雷神像 (自由作品)

小井戸ゆかり
うららか (課題作品 テーマ:飯碗)

思いやり (自由作品)

坂川 ひかり
染付夢見紋茶碗 (課題作品 テーマ:飯碗)

Journey of Butterfly (自由作品)

正田 郁
保食ノ碗 (課題作品 テーマ:飯碗)
嫁以李ー狐福ー (自由作品)

平田 奈月
HARU (課題作品 テーマ:飯碗)

アミューズスプーン (自由作品)

松岡 夏海
パターンデザイン碗 ー栄養素ー (課題作品 テーマ:飯碗)

A torso (自由作品)

山田 百華
椿 (課題作品 テーマ:飯碗)

Sea Creatures (自由作品)

令和4年度研究科の修了制作では、9名がそれぞれの研究テーマのもとに自主研究作品を制作しました。
佐倉 利恵
アニマル サークル (自主研究テーマ:遊び心のある器)

笹田 明花
カレイドスコープ (自主研究テーマ:食器制作と植物デザインの追求)

島 眞澄
From My Family Garden (自主研究テーマ:下絵から上絵までの混合加飾)

沼上 千尋
カップ&ソーサー 白地・色絵 草花紋 (自主研究テーマ:有機的な形状にラスターと色絵の装飾)

伴 和明
imaginary sea (自主研究テーマ:染付を活かした洋食器の制作)

福善 春菜
Guérison (自主研究テーマ:シンプルかつ華やかな器)

松島 亜弓
帰還 -井ノ中ノ蛙、大海ヲ知ルー (自主研究テーマ:無鉛絵具による動物の陶作品の制作)

宮村 志亜
衝 動 (自主研究テーマ:自分の絵に合った加飾技法研究)

山本 朋子
時空をこえて見つめあう木兎 (自主研究テーマ:古九谷に学び自分の様式をつくる)
