金沢城公園金沢城公園

  • 日本語
  • English
  • 中文簡体
  • 中文繁体
  • 한국어
  • ホーム
  • アクセス
  • 写真・リーフレット・各種申請書
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 金沢城公園とは
  • 利用案内
  • 園内マップ
  • 玉泉庵
兼六園 金沢城と兼六園
  • ホーム
  • 建造物・施設

建造物・施設

  • はじめに
  • 歴史的経緯
  • 城主たち
  • 整備の概要
  • 築城の知恵
  • 建造物・施設
  • 植物
  • 動物
  • 石垣
  • 重要文化財
    (石川門・三十間長屋・土蔵“鶴丸倉庫”)

    藩政期から伝わる「石川門・土蔵(鶴丸倉庫)・
    三十間長屋」をじっくり堪能してください。

  • 菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓

    金沢城公園の新しいシンボル、
    復元された菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓。

  • 橋爪門

    城内で最も格式の高い門とされた「橋爪門」が
    134年ぶりに、往時の姿で復元されました。

  • 河北門

    河北門は高い防御力を備えた
    金沢城の重要な門のひとつでした。

  • 鼠多門・鼠多門橋

    金沢城の西側、黒い海鼠漆喰が特徴の
    「鼠多門」が、往時の姿で復元されました

  • 玉泉院丸庭園

    歴代藩主が愛でた庭園の姿が
    再現されました。

  • 玉泉庵

    江戸時代に露地役所(庭の整備管理に関する役所)
    があった場所に休憩所を整備しました。

  • 鶴の丸休憩館(豆皿茶屋含む)

    歴史や見どころなどの発信や飲食サービスの提供
    など、様々に活用される「くつろぎ空間」です。

  • いもり堀

    車橋門からお花畑・薪丸・玉泉院丸
    の外に巡らされた水塀です。

金沢城公園金沢城公園

  • 兼六園
  • 金沢城と兼六園
石川県金沢城・兼六園管理事務所
〒920-0937 石川県金沢市丸の内1番1号
TEL 076-234-3800 FAX 076-234-5292
E-mail jyousi01@pref.ishikawa.lg.jp

Copyright Ishikawa Prefecture JAPAN 2003

本ページに記載の文章・写真などの無断転載を一切禁じます。

  • ホーム
  • 金沢城公園とは
  • 利用案内
  • 園内マップ
  • 玉泉庵
  • アクセス
  • 写真・リーフレット・各種申請書
  • リンク
  • お問い合わせ
  • 兼六園
  • 金沢城と兼六園
  • ライブカメラ