地の食材をふんだんに使った先吸、活鮮、温物、強肴、酢肴、食事と続きます。
土地の産物を活かし、その土地の技法での味造りを心掛けております。
農産物:トマト・ブロッコリー(春・夏)、胡瓜・金時草・赤皮南瓜・ツル豆(夏)、セリ(冬)、小松菜・チンゲン菜(通年)
畜産物:能登豚(夏)
水産物:サヨリ(春)、スルメイカ(夏)、岩もずく(夏)、メギス(春・秋)、ブリ・ズワイガニ(冬)
林産物:百万石椎茸(通年)
通年:百万石椎茸の炙り
春:メギス唐揚げ
夏:加賀野菜の煮物冷鉢、能登岩もずく酢
秋:メギスの浜煎り
冬:加能ガニの酢物、ブリ大根