石川県
●石川県における創造的産業等の立地の促進に関する条例
対象 |
①産業高次機能施設
②空港・港湾活用工場等
③独自技術保有工場等の
新設又は増設
|
(補助額)
①産業高次機能施設投資額の20%以内
②空港・港湾活用工事等投資額の10%以内
③独自技術保有工場等投資額の10%以内
※投資額は、限度額(15億円)の範囲内で地
域経済に対する貢献度等を考慮して算出
|
要件 |
Ⅰ投資額3億円以上
Ⅱ常時雇用者数10人以上
(③は20人以上) |
●雇用拡大関連企業立地促進補助金*
対象 |
・製造業
・自然科学研究所 ・ソフトフェア業 ・デザイン業 ・機械設計業 ・情報処理・提供サービス施設 ・物流施設
等の新設又は増設 |
(補助額)
①新設 (限度額5億円)
投資額の5%
+新規地元雇用者数×50万円
+県外からの移転従業員数×25万円
②増設(限度額2億円)
投資額の2.5%
+新規地元雇用者数×50万円
+県外からの移転従業員数×25万円 |
要件 |
Ⅰ投資額1億円以上
Ⅱ新規地元雇用者数
+県外からの移転従業員
数15人以上 |
|
*情報処理・提供サービス施設のうちコールセンターについては、従業員数が100名以
上のものとし、平成18年3月31日までに施設の設置に着手する場合に限り、回線使用
料の1/2(年4千万円を上限として3年以内)を補助金として加算する。
●雇用拡大関連企業立地促進補助金
対象 |
①県外からの新規立地
②県が指定する用地に立地
するもの
③10人以上の新規地元雇用
増があるもの
④地域経済への波及効果が
あるもの
|
①融資対象経費
工場用地、建物、機械設備等の取得に要す
る経費(投下固定資産)
②融資限度額
投下固定資産額の2/3又は5億円のいずれ
か低い額
③利率
知事が定める(平成16年7月1日現在1.5%)
④融資期間
10年以内 (うち据置2年以内)
|
金沢市
区分 |
研究所・高度技術産業 |
その他製造業 |
対象
業種等 |
研究所等の特定事業所高度技術製品製造工場 |
一般製造工場
(付帯物流施設を含む) |
地区
指定 |
工専、工業、準工
(特定事業所はなし) |
工場適地 |
対象
物件 |
土地、建物・設備(既存工場の取得を含む) |
助成
基準 |

または投下資本1億円以上
雇用10人以上 |
土地3,000㎡以上(安原異業種工業団地を除く)
建物 1,000㎡以上
雇用 10人以上 |
助成率 |

※特認の場合3億円限度 |

※特認の場合3億円限度 |
雇用奨励助成金 |
助成
基準 |
上記対象工場等の新規雇用(市民)5人以上
新規雇用者×20万円(限度額4,000万円)(200人まで) |
|