 |
 |
代表的な見どころを訪れるコースから、庭園のすみずみをじっくり堪能するコースまで、好みにあわせて兼六園をあじわっていただける二つのコースです。 |
|
|
 |
 |
|
所要時間:約90分
コース距離:約1300m |
徽軫灯籠→ 眺望台→ 唐崎松→ 霞ヶ池→ 雁行橋→
七福神山→ 兼六園菊桜→ 明治紀念之標→ 根上松→
花見橋(曲水)→ 鶺鴒島→ 山崎山→ 伝統産業工芸館(別途料金)→ 成巽閣(別途料金)→ 内橋亭→ 梅林→ 舟之御亭→ 時雨亭→ 栄螺山→ 夕顔亭→ 翠滝→ 噴水→ 徽軫灯籠 |
|
|
|
|
 |
●兼六園鑑賞のご案内
コースの順路は時計まわり(右回り)での鑑賞をおすすめします。所要時間は標準の目安としてお考えください。
【車椅子ご利用の皆様へ】
●園内には多くの坂道があります。車椅子を後ろ向きにして進まれるなど、走行には十分ご注意ください。
●車椅子が必要な方には、無料で貸し出しを行っております。
車椅子取扱場所 |
金沢城:石川門入口休憩所 |
|
兼六園:桂坂口料金所・蓮池門料金所・小立野口料金所・随身坂口料金所 |
|
|
|
|
|
 |
|