
●ご利用にあたって
感染防止のため、当分は下記の点についてご了承ください。
・37.5度以上の熱がある方はご遠慮ください。
・感染症拡大予防の観点から、当分の間、1日の利用を1団体までとします。
当館の建物は重要文化財に指定されております。使用にあたっては十分気をつけてください。
必ず、●多目的利用室のご利用について を読んでから、ご利用ください。
鍵の受け渡しの際には、これを読んでいることを確認させていただきます。
●施設利用案内
室名(面積) |
階 |
収容人数 |
形式 |
主要設備 等 |
多目的利用室1(74m2) |
1 |
- |
ギャラリー |
展示用照明、パネル(25枚)、ピクチャーレールあり |
多目的利用室2(66m2) |
2 |
24(2人掛) |
スクール |
展示用照明、ピクチャーレールあり ※ギャラリー使用も可 |
多目的利用室3(74m2) |
2 |
30(2人掛) |
スクール |
|
多目的利用室4(62m2) |
2 |
24(2人掛) |
スクール |
|
多目的利用室5(70m2) |
2 |
30人 |
スクール |
四高時代の机・椅子を復元した教室 |
※多目的利用室1〜4については予備椅子もありますので、利用に当たってはご相談下さい。
※プロジェクター・スクリーンを用意しております。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
●使用料(使用者が観覧料、入場料その他これらに類する料金を徴収しない場合)
室名 |
午前 (9時〜12時) |
午後 (13時〜16時) |
夜間 (17時〜21時) |
全日 (9時〜21時) |
多目的利用室1 |
1,880円 |
1,880円 |
2,930円 |
6,690円 |
多目的利用室2 |
1,880円 |
1,880円 |
2,930円 |
6,690円 |
多目的利用室3 |
1,880円 |
1,880円 |
2,930円 |
6,690円 |
多目的利用室4 |
1,880円 |
1,880円 |
2,930円 |
6,690円 |
多目的利用室5 |
1,880円 |
1,880円 |
2,930円 |
6,690円 |
・冷暖房期間中(7/1〜8/31及び12/1〜3/31)の使用料は規定料金の3割増となります。
・使用者が料金を徴収する場合の使用料は規定料金の3割増となります。(控室として別室使用
の際も3割増しとなります。)
●お申込み
《受付時間》
9時から17時
《申込期間》
ご利用の月の3ヶ月前の月初日(初日が休館日の場合は、その日後における直近の開館日)から申込みを受け付けます。
(例)10月にご利用の方は7月1日からお申込みができます。
多目的利用室3〜5は、大学コンソーシアムの事業と調整中につき、一部の時間帯については2ヶ月前からの予約となります。
《申込方法》
下記の「使用承認申請書」をプリントアウトして必要事項を記入し、石川四高記念文化交流館へ2週間前までに提出してください。
電子申請システムで申し込む場合はこちら
椅子、展示パネル、プロジェクターやスクリーン等の備品を利用される方は、「備品借用申請書」を」使用時に提出してください
|