![]() |
|
![]() |
||||||
|
||||||
![]() |
||||||
|
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
全国健康福祉祭(愛称:ねんりんピック)のテーマ・マスコット募集について |
![]() |
最終更新日 平成20年2月29日 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
(1)テーマ
Bはがき1枚、メール1回の応募につき1点とします 。 (※メールでのご応募の際は、メールの件名に「全国健康福祉祭」「ねんりんピック」などとわかるように記載をお願いします。件名のない場合、ウィルス・スパムメール対策のため、自動的に削除され、応募が受付されない場合があります。) |
(2)マスコットキャラクターデザイン @郵送のみの応募となります。(作品が折れないように郵送してください。) A応募作品は、A4版(縦297mm×横210mm)の画用紙又はケント紙を縦に使用し、1枚につき1点の応募とします。(周囲に適当な余白を設け、上下を明示してください。 B画材及び彩色は自由です。 C作品の裏面に以下の項目を記入してください。
|
5 募集締め切り
平成20年2月29日(金)※当日消印有効
6 審査・発表
(1)作品の審査は、第23回全国健康福祉祭石川大会(仮称)基本構想策定委員会(専門委員会)で行います。
(2)入賞者の発表は、平成20年3月以降に入賞者本人に直接通知するとともに、報道機関等を通じて発表します。
7 賞及び表彰
テーマ | マスコットキャラクターデザイン | |
最優秀賞 | 1点 (賞状及び副賞(賞金5万円)) |
1点 (賞状及び副賞(賞金10万円)) |
優秀賞 | 3点 (賞状及び副賞(賞金1万円)) |
3点 (賞状及び副賞(賞金1万円)) |
※入賞者が高校生以下の場合は、賞金相当の図書カードとします。
※同一作品が複数あった場合は、抽選とします。
8 個人情報の取扱い
(1)応募作品に係る個人情報については、作品の審査・発表、入選者への表彰、応募状況の集計・公表(統計的に処理し、個人を特定する情報は含まない)以外の目的で使用することはありません。
(2)入賞者の発表の際は、入賞者の住所(都道府県及び市区町村)、氏名、年齢、職業(学校名・学年)について公表します。
9 注意事項
(1)応募作品は、自作、未発表で、第三者が有する著作権等の権利を侵害しないものに限ります。なお、この規定に違反していることが判明した場合には、審査結果発表後であっても賞を取り消します。
(2)応募点数の制限はありません。
(3)応募作品の返却はしません。
(4)入賞作品の著作権(著作権法第27条及び第28条の権利を含む)は、石川県に帰属します。
(5)応募者は、応募事業の記録のために主催者が応募作品を利用することを認めることとします。
(6)採用作品(最優秀賞作品)は、一部修正・翻案をする場合があります。
(7)マスコットキャラクターの愛称は別に募集します。
10 応募先及び問い合わせ先
石川県健康福祉部厚生政策課(ねんりんピック テーマ・マスコット募集担当)
住 所 〒920−8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地
電 話 076−225−1951
FAX 076−225−1952
e-mail kousei@pref.ishikawa.lg.jp
(※ご応募やお問い合わせの際は、メールの件名に「全国健康福祉祭」「ねんりんピック」などとわかるように記載をお願いします。件名のない場合、ウィルス・スパムメール対策のため、自動的に削除され、応募が受付されない場合があります。)
URL http://www.pref.ishikawa.jp/nenrin/
テーマ応募はがき様式(Wordファイル28KB)
※この様式の使用は必須ではありません。この様式を用いなくても適宜の記載方法でご応募いただけます。
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
Copyright(C) 2005 Ishikawa Prefecture. All Rights Reserved. | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |