主要地方道高松津幡線 河北縦断道路 |
平成12年9月21日 一部開通 |
|
|
■能登地方と加賀地方の結び目、河北地域の新しい幹線道路 |
河北縦断道路は、文字通り河北地域を南北に縦断する道路です。
これまで国道159号が南北の幹線道路として利用されてきましたが、近年渋滞がはげしくなってきました。
さらに、河北地域の山側では、近年、工場の立地やレクリエーション施設が整備されています。それらにラクラク行けるように河北縦断道路の整備を行っています。 |
|
事 業 の 概 要 |
■路線名 |
|
主要地方道高松津幡線 河北縦断道路 |
■起点・終点 |
|
宝達志水町免田〜かほく市谷 |
■延長 |
|
延長L=6.6km 幅員W=6.0(13.5)m |
■事業期間 |
|
平成6年〜平成12年 |
■事業費 |
|
約50億円 |
|
|
|
■位置図 |
■完成写真 |
 |
|
Click here |
|
 |