
北陸新幹線の新たな開業区間である金沢・敦賀間の沿線を石川県、福井県の各県参加者が歩いてつなぐ開業実感イベントです。県境では敦賀駅~県境までリレーでつないできた福井県の参加者との到着セレモニーを実施します。新たな駅や高架を眺めながら歩き開業を実感しませんか?


コース No. |
開催日 | イベント開始時間 | イベント 終了時間 |
出 発 地 点 | 到 着 地 点 ※終了後、集合地点に戻るシャトルバスを ご用意します |
歩行距離 |
---|---|---|---|---|---|---|
(受付時間) | ||||||
1 | 9.17土 | 9:00 | 12:00 | 金沢駅東口もてなしドーム 地下イベント広場 |
野々市市つばきの郷公園 | 約7.1km |
(8:30〜9:00) | ||||||
2 | 13:00 | 15:45 | 野々市市つばきの郷公園 | 道の駅めぐみ白山 | 約8.2km | |
(12:30〜13:00) | ||||||
3 | 9.18日 | 10:00 | 12:30 | 道の駅めぐみ白山 | 川北除雪基地 | 約7.4km |
(9:30〜10:00) | ||||||
4 | 13:00 | 15:45 | 川北除雪基地 ※集合場所はJR能美駅 |
能美ふるさとミュージアム | 約8.3km | |
(12:30〜13:00) | ||||||
5 | 9.24土 | 10:00 | 12:30 | 能美ふるさとミュージアム | JR小松駅 | 約7.9km |
(9:30〜10:00) | ||||||
6 | 13:00 | 15:45 | JR小松駅 | 小松市 さわ池ふれあいパーク |
約8.3km | |
(12:30〜13:00) | ||||||
7 | 9.25日 | 10:00 | 12:30 | 小松市 さわ池ふれあいパーク |
JR加賀温泉駅 | 約8.9km |
(9:30〜10:00) | ||||||
8 | 13:00 | 17:00 | JR加賀温泉駅 | 越前加賀県境の館 福井県との到着セレモニー16:30~ |
約11km | |
(12:30〜13:00) |
コース①②④⑥⑧は原則、公共交通機関をご利用ください。やむを得ずお車を使用される 場合は、周辺の有料駐車場をご利用ください(料金はご負担ください)。
コース③⑤⑦は駐車場の用意があります。利用できるのは1グループにつき1台です。
- 募集要項
- 参 加 費/無料(事前申込制)
- 募 集 人 数/1コース50名×8コース(応募多数の場合は抽選)
- 募集締切り/令和4年8月17日(水) ※FAX・ハガキは8月17日(水)当日必着
- 参加記念品/参加者全員に金沢・敦賀間リレーウォークの記念グッズを進呈します。
- 募集対象
- 代表者、同行者ともに石川県内在住の小学生以上の方が対象です。
- 小・中学生のご参加は、保護者の同行を条件といたします。
- 各コースは7km〜11km程度の距離があります。自力で完歩できる方を
推奨します。自立歩行に不安のある方は、事前にお問い合わせください。 - 応募方法
- WEB応募フォーム、FAX、または、郵送(ハガキ)でご応募ください。
- 応募必要事項をすべて入力・記載のうえ、期間内にご応募ください。
- 代表者を含め5名までお申し込みになれます。
- 応募時に必要な事項
- 1参加者全員の氏名(フリガナ)、年齢
- 2代表者連絡先 (郵便番号、住所、電話番号)
- 3参加を希望するコースに○を付けてください
- 4駐車場の利用希望の有無コース①②④⑥⑧は原則、公共交通機関をご利用ください。やむを得ずお車を使用される場合は、周辺の有料駐車場をご利用ください(料金はご負担ください)。コース③⑤⑦は駐車場の用意があります。利用できるのは1グループにつき1台です。
- 応募後の内容変更はできませんので、記入漏れ、記入間違いにご注意ください。
- 代表者の電話番号は、参加当日に連絡がつく番号としてください。
<9月2日(金)頃 発送予定>

お問い合わせ
送付先
送付先
金沢・敦賀間リレーウォーク実施事務局
〒920−0919 金沢市南町2−1 ㈱ケィ・シィ・エス内
Tel.076−262−2611 (平日10:00〜18:00)
Fax.076-262-2618
電話での お申込みは できません