
北陸新幹線石川県内全線開業 公式SNS
北陸新幹線石川県内全線開業
公式SNS
2024年春の北陸新幹線石川県内全線開業に向けて、県内各地でたくさんのイベントを実施します!
イベントや開業に向けた取り組みの最新情報を皆さんへお届けするため、
県内全線開業 公式SNSを開設しました。
以下のアカウントをフォローして、開業に向けた最新情報をゲットしよう!
「北陸新幹線石川県内全線開業
ファンクラブ」って何?
石川県では2024年春の北陸新幹線石川県内全線開業に向けて、「北陸新幹線石川県内全線開業ファンクラブ」を設立し、一緒に県内全線開業を応援していただける会員を募集しています。
会員になった方には、開業関連イベントの情報をいち早くお届します!県内全線開業にますます興味・関心を持ってもらえるよう様々なイベントを実施しますので、ぜひご入会ください!
会員の皆さんは公式SNSのフォローとご自身のSNSでの積極的な情報発信をお願いします!
北陸新幹線の県内全線開業を一緒に盛り上げましょう!
ファンクラブ会員特典
県内全線開業を
応援してくれる方々を対象とした
ファンクラブを開設!
ファンクラブへ加入してくれた方には
以下の特典が付与されます。
-
ファンクラブ会員証
LINEと連動した
デジタル会員証を発行します。 -
イベント優先招待
これから開催される様々なイベントに
優先的にご招待! -
最新イベント案内
最新のイベントなどの情報を
随時LINEメッセージでお届けします。 -
他にもたくさんの特典が!
その他会員限定の特典などご用意!
乞うご期待‼
キャンペーン概要
テーマは「金沢」
2015年、北陸新幹線金沢開業によって県内各地が盛り上がった石川県。
今回のテーマは金沢!お気に入りの金沢の写真や活気あふれる各地の様子、
北陸新幹線を利用して訪れた金沢の写真や思い出、
北陸新幹線開業を機に再発見した金沢の良いところなどを投稿してね!
「#北陸新幹線石川県内全線開業」をつけて
ご応募ください!
※写真撮影の際には、新型コロナウイルス対策を
忘れずに。

SNS投稿でもらえる景品
キャンペーン参加者の中から下記の
石川県内名産品のいずれかをプレゼントします!
いいねやリツイートが多い“バズった”方に
①、②の名産品をプレゼント!
その他参加者の中から抽選で③~⑤の名産品をプレゼントします!
-
1名様限定
九谷焼ムーミン
小皿5枚セット -
5名様限定
山中漆器 大皿
1枚
-
20名様限定
九谷焼 豆皿4点セット
-
20名様限定
小松 塩焼きそば4袋セット
-
40名様限定
冷凍焼きいなり 2個入
キャンペーン応募方法
-
Step.01
公式アカウントを
フォローするTwitter・Instagramのアプリをダウンロードし、下記の公式アカウントをフォローしてください。
@ishikawa_shink
@ishikawa_shink_zensen
-
Step.02
#(ハッシュタグ)
を付けて投稿!#北陸新幹線石川県内全線開業を付けて投稿。最近の北陸新幹線の写真や過去のお気に入り写真など何でもOK!
各SNSにハッシュタグを付けて投稿していただいた内容は、それぞれの公式アカウントが、リツイート・リポストする場合があります。
-
Step.03
当選された方は
DMでご連絡します!当選された方はDMでご連絡。DMを開放していない場合は、DMを送信できませんのでご注意ください。
※注意事項
投稿を「フォロワー以外は非公開」設定にされている場合は、本キャンペーンの応募対象外になりますのでご注意ください。
応募規約
【1】投稿する写真の撮影年月日は問いません。過去に撮影した写真でもOKです。
なお、お一人様何点でもご応募いただけますが、自作・未発表のものに限ります。
※日本国内のアマチュアの方に限ります。
【2】応募作品の著作権は撮影者(応募者)に帰属することとします。ただし、北陸新幹線石川県内全線開業SNSキャンペーン事務局(以下、事務局)は、応募作品を無償で優先的に使用できる権利を保有するものとし、石川県のWEBサイト等に掲載する他、当事務局が認めた第三者が使用することがあります。
※ポスターなど、大きなサイズで掲載をさせていただく場合は、撮影したデータの提供を依頼させていただく場合もございます。
【3】被写体が人物の場合、写真の応募については、被写体ご本人の承諾を得てください。(被写体が未成年の場合は、親権者の承認が必要)
【4】応募した写真に起因するトラブルに関しては、当事務局は一切の責任を負いません。
【5】公序良俗に反したり、第三者を誹謗中傷・プライバシーを侵害する恐れのあるもの、法令等に違反または犯罪行為に結びつくような作品はご応募いただけません。
【6】撮影の際は、撮影場所の周辺店舗の営業や、車両及び通行人の妨げにならないよう配慮してください。
【7】応募の際にご提供いただいた個人情報は、以下の目的にのみ利用し、応募者の同意なく第三者に開示することはありません。
①応募内容の問い合わせを行うため
②入賞に関するお知らせを行うため
③当事務局による広報活動での作品紹介
※当選者には各SNSのダイレクトメッセージにて連絡いたします。