平成30年度 研修生募集    

 石川県立九谷焼技術研修所では、将来の九谷焼を担う 研修生を募集しています。
 資料・願書の請求や試験についてなど、詳しくは下記までお問い合せください。
   TEL 0761-57-3340(月〜金/8:30〜17:00)

 

   1 募集する学科・定員・受験資格

   2 スケジュール(願書受付・入試日・合格発表日)

   3 出願書類 一覧 

   4 入試(会場・試験科目)

   5 合格発表

   6 受験・入学に必要な経費

   7 お問合せ・願書請求

  

 

 ※当研修所は随時見学可能です。お気軽にお問い合わせください。

  また、平成29年8月6日(日)にオープンキャンパスを実施いたします。
  個別進学相談や、研修生との交流イベントを開催しますので是非ご参加下さい。
  (金沢駅・小松駅からの無料シャトルバス運行)

  九谷焼技術研修所


 

 


1 募集する学科・定員・受験資格


学科 修業年限 入学定員 受験資格
本科 2年 15人 高等学校を卒業した者及び卒業見込みの者又は高等学校を卒業した者と同等程度の
知識及び能力があると認められる者
研究科 1年 15人 本科を卒業した者及び卒業見込みの者又は美術陶芸等に関する専門知識及び技能が
同等以上であると認められる者
実習科
1年
(週1回)
30人 石川県において陶磁器産業に就業している者で事業主の推薦を受けた者



 ※ 学科のカリキュラムついてなどの資料請求はこちら


 


2 スケジュール

 

  出願期間・入試日・合格発表日

学科 出願期間 入試日時 合格発表日時
本科 平成30年
1月 5日(金)〜 1月26日(金)
平成30年2月4日(日) 平成30年2月9日(金)
研究科 平成29年
 11月24日(金)〜12月15日(金)
平成30年1月5日(金) 平成30年1月12日(金)
実習科
平成30年
 1月19日(金)〜2月2日(金)
平成30年2月16日(金) 平成30年2月20日(火)
※定員に満たない場合は二次募集試験を実施します



 


3 出願書類 一覧

 

 本科は5種、実習科は7種、実習科は4種の出願書類が必要です。
 書式は下記からダウンロードするか、当研修所までお問合せください。(0761-57-3340)

  出願書類 本科 研究科 実習科 備考 印刷用
PDF

※指定サイズに出力すること
入学志願書 所定の用紙(A4)に記入して下さい。(実習科を志願される方は、造形又は加飾の区分を記入のこと) 入学志願書
受験票 所定の用紙(はがき)に記入して下さい。(出願書類を郵送で提出した場合は折り返し受験票を送付しますので、受験票(はがき)の宛名面に受験者の住所、氏名を記入し、50円切手を貼付してください) 受験票
入学検定手数料


入学検定手数料金額に相当する石川県証紙を「使用料(手数料)納入票」(A4)に貼付して下さい。(石川県証紙は県内の北國銀行等で販売しています。県外の方で購入できない場合は「現金書留」で郵送してください。) 使用料(手数料)納入票
写真 縦4cm・横3cmの上半身、正面向、無帽、無背景のもので、出願前3ヶ月以内に撮影した写真を入学志願書の所定欄に貼付してください。(カラー・白黒いずれでもよい)

卒業証明書又は卒業見込証明書 受験資格を有することを証明する書類を提出してください。
(実習科は不要)
自主研究計画書 所定の用紙(A3)に記入して下さい。(研究科のみ)
※印刷用PDFからダウンロードする際は、A4用紙で出力して下さい。(表紙含め3ページ)
自主研究計画書
作品のカラー写真 過去に制作した陶磁器作品5点のカラー写真(キャビネ又は、はがきサイズ)を提出してください。(研究科のみ)
・市販のファイル(A4)にファイルすること
・ファイルの表紙に氏名を明記すること
・1頁に写真1枚を台紙に貼り付けること
・各頁の余白に氏名、作品名、作品のサイズ(縦・横・高さ)、制作年及び制作意図を簡潔に記載すること

 

 

【提出先】  石川県立九谷焼技術研修所

石川県立九谷焼技術研修所 〒923-1111 石川県能美市泉台町南2番地
TEL: 0761-57-3340
FAX: 0761-57-3342
URL: http://www.pref.ishikawa.jp/kutanike/
開所時間: 平日(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
8:30〜17:15

 

【提出方法】 郵送、または持参

 ・郵送の場合は記入事項を確認の上、封筒の表に「入学志願書在中」と朱書し、「簡易書留」扱いとして下さい。
 (締切日の消印有効)
 ・持参の場合は、当研修所の開所時間内にお越しください。
  (土・日・祝祭日・年末年始を除く8:30〜17:15)





 


4 入試(会場・試験科目)  
 

 【試験会場】  石川県立九谷焼技術研修所 石川県能美市泉台町南2番地
               >>>アクセス案内はこちらをご覧ください

 

 本科      試験日:平成30年2月4日(日)

科目 内容 時間 学科
作文 800字以内  9:00〜10:00 8:55までに試験会場に入ること
学力 一般教養 10:10〜10:50
美術 創造適正(発想力)
11:00〜12:10
面接 個人面接 13:00〜17:00
携行品:受験票及び筆記用具(鉛筆B又はHB・消しゴム)
※美術の試験に必要な用具は貸与します。

 

 研究科     試験日:平成30年1月5日(金)

科目 内容 時間 学科
小論文 800字以内 10:35〜12:05 10:30までに試験会場に入ること
面接 個人面接 13:15〜17:00
携行品:受験票及び筆記用具(鉛筆B又はHB・消しゴム)のほか、カラー写真を提出した陶磁器作品の中から実物の作品を2点持参してください

 

 実習科     試験日:平成30年2月20日(火)

科目 内容 時間 学科
面接 個人面接 10:00〜12:00 9:55までに試験会場に入ること
携行品:受験票


 ※各科とも、募集定員に満たない場合は2次試験を実施します。


 


5 合格発表について 


 各科とも、午前10時に当研修所玄関およびホームページにおいて合格者の番号を掲示します。
 また、受験者全員に合否を通知します。

学科 合格発表日時
本科 平成30年2月9日(金)
研究科 平成30年1月12日(金)
実習科
平成30年2月20日(火)



 


6 受験・入学における必要経費

 

学科 入学検定手数料 入学手数料 授業料(年額)
 県内の者 ※ 県外の者
本科 18,000円 84,600円 169,200円 312,000円
研究科 18,000円 84,600円 169,200円 390,000円
実習科  2,200円 5,650円 118,800円
※金額は改定されることがあります。
※「県内の者」とは、入学の日の一年前から引き続き石川県内に住所を有している方を指します。 
※各科とも、上記経費の他に実習用材料費等が若干必要となります。

 

 

必要経費例


 (例1)県内の方(※入学の日の一年前から引き続き石川県内に住所を有している方)が本科を受験する場合
     【受験時】 入学検定手数料18,000円
     【入学後】 (入学手数料84,600円) + (授業料312,000円 × 2年間)
     【経費合計】 726,600円  ※この他、実習用材料費、所外研修費等が若干必要となります。

 

 (例2)県外の方が研究科を受験する場合
     【受験時】 入学検定手数料18,000円
     【入学後】 (入学手数料169,000円) + (授業料390,000円 × 1年間)
     【経費合計】 577,000円  ※この他、実習用材料費、所外研修費等が若干必要となります。



 


7 お問合せ・願書請求

 

 願書・資料請求のほか、研修所見学のご希望や、学科についてのご相談などお気軽にお問合せください。

 

石川県立九谷焼技術研修所 〒923-1111 石川県能美市泉台町南2番地
TEL: 0761-57-3340
FAX: 0761-57-3342
URL: http://www.pref.ishikawa.jp/kutanike/
開所時間: 平日(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
8:30〜17:15



 

  

                                           >>>ページの先頭へ